パーソルクロステクノロジーがプログラミング教育関連サービス『スマイリット』を開始
パーソルグループで、テクノロジーソリューション事業を手がけるパーソルクロステクノロジー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:正木 慎二、以下:パーソルクロステクノロジー)は、松林 弘治氏が監修するプログラミング教育関連サービス『スマイリット』の提供を開始し、2024年度の無償出前授業を希望する保育園、幼稚園、小学校などからの申し込み受付を開始する。
『スマイリット』概要
①2024年度「無償出前授業」を全国で実施。開催を希望する保育園、幼稚園、小学校の募集を開始
2023年6月より開始した全国の保育園、幼稚園、小学校を対象とした無償のプログラミング出前授業は、「プログラミング授業を取り入れたい」という園や学校からの予想を上回るお申し込みがあり、募集定数の20を超える施設にて開催。今年度の反響を受け、体制をより強化して2024年度も全国での出前授業を実施する※2。本授業では担当教職員の方と弊社担当者が、授業を通して目指すゴールや伝えたいメッセージなどについて話し合い、施設・クラスの特性や習熟度、目標などに沿った授業にアレンジすることが可能となっている。
失敗を繰り返しながら成功に導くトライ&エラー、自分で考える力、友だちと協力して答えを導く力、自分の考えを表現する力など、「生きる力」となるプログラミング的思考を体験できる授業となっている。プログラミング教育の授業を取り入れたいとお考えの保育園、幼稚園、小学校などの関係者の皆さまは、ぜひお問い合わせ頂きたい。
※2:日程や地域によってオンライン開催になる場合もあり。
【授業内容(一部)】
保育園・幼稚園(年長児) 向け |
プログラムの基本である「行動を1つずつ考えて順番に並べる」などを、難しい言葉を使わずにさまざまな体験を通して体得していきます。子どもたちが、ロボット役の先生に命令し、きちんと目的地にたどり着けるか、などの授業を行います |
小学校 低学年向け |
子どもたちが「プログラミングとは何か?」を知ることや「プログラミングは楽しそう!」と興味を持つことを目的とし、クイズや身体を動かすレクリエーション、プログラミングトイなどを使用した遊びを通して、プログラミング的思考を体感するアンプラグドプログラミング※3の授業を行います |
小学校 中学年向け |
アンプラグドプログラミングから実際のプログラミングへのステップアップを目指します。アンプラグドプログラミング学習と、プログラミングトイやタブレットを使った簡単なプログラミング学習から、学校のご要望や習熟度に合わせて授業を行います |
小学校 高学年向け |
プログラミングを活用することを目的とし、タブレットでプログラミングをしてトイドローンなどの機械を動かすグループワーク中心の授業を行います |
※3:アンプラグドプログラミング:「アンプラグド(unplugged)=プラグをつながない」の意味で、コンピュータやタブレットを使わずに「論理的に考える能力=プログラミング的思考」を身につける学習のこと
【詳細】
・募集開始:2023年12月12日~
・授業の時期:2024年4月~2025年3月(ヒアリングの上決定します)
・対象地域:全国(オンライン開催も可)
・対象団体:保育園、幼稚園、小学校、放課後教室、PTA、地域活動など合わせて30校程度
※上記団体以外の場合は、直接メールにてお問い合わせください。
・費用:無償
②有償の『スマイリットプラス』なら、法人向け・個人向けともに、より深く学べるコンテンツを用意
参加者の習熟度に合わせて講座をお選びいただける、有償の『スマイリットプラス』もご用意しています。園や学校の「授業」の枠ではできない、親子で共に体験して学べる授業や、より深い内容の学びを得られる授業など、プラスアルファの体験・経験をすることが可能です。
対面型講座とオンライン講座、出張講座をご用意しているので、目的に合った授業を選択いただけます。個人向けは開催が決定次第ホームページでお知らせします。また法人向けの募集は随時行っています。
③スマイリット公式キャラクター誕生!
スマイリットのキャラクター「にこまる」が誕生。今後SNSや授業にも登場し、子どもたちと一緒にプログラミングを学んでいく予定。
※記事引用:パーソルクロステクノロジー株式会社プレスリリースより
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000124595.html
コメントを残す